雪の事故に注意しましょう!
2022年1月20日
令和4年1月18日、尾花沢市豪雪対策本部を設置しました。
雪下ろし・落雪事故防止注意喚起情報が発表されています。
屋根の雪が滑りやすくなっています。
除雪作業や雪下ろしを行う際は、安全に十分注意してください。
例年、高齢者がひとりで除雪作業を行い、事故につながるケースが多発しています。
2人以上での作業ができないときは、近所や周囲に声を掛けて作業を行い、重大事故を防ぎましょう。
詳しくはこちら
【こちら防災やまがた】
https://www.pref.yamagata.jp/020072/bosai/kochibou/bousaijouhou/setsugai/yukioroshi.html
【問い合わせ】総務課防災危機管理室
例年、大雪による屋根からの落雪や転落、除雪機械による事故が多発しています。
特に65歳以上の高齢者による除雪作業中の事故が多くなっています。
除雪作業に対する慣れや過信、油断が事故を招きます。
雪による事故には十分注意しましょう。
<大雪による影響は以下をご確認ください>
〇道路・交通状況
・日本道路交通情報センター
〇鉄道
・運行運休情報
〇電力の状況
・停電発生情報
〇気象情報等リンク
・尾花沢市の積雪情報はこちらから(サイト内リンク)
・気象庁ホームページはこちらから
・山形県雪情報システムはこちらから
<お問い合わせ先>
総務課防災危機管理室 22-1111(内線235)
総務課防災危機管理室 22-1111(内線235)