ふるさと尾花沢応援基金(ふるさと納税)ページへようこそ
夢かがやき 絆でむすぶ 元気創造のまち 尾花沢 尾花沢市は、日本三雪に数えられる全国でも有数の豪雪地帯です。また、特産の「尾花沢すいか」は、夏スイカとしては日本一の生産量を誇ります。市の中心に位置し、大正年間に灌漑用水湖として築堤された徳良湖は、日本を代表する民謡「花笠音頭」の発祥地となっています。 尾花沢市長 加藤 國洋 (写真左上より右へ:尾花沢すいか、雪降り和牛尾花沢、銀山温泉、尾花沢産米、尾花沢産そば原種「最上早生」、おばなざわ花笠まつり、雪に親しむ子 |
いずれも尾花沢を代表する品々です。ぜひご堪能ください。
※ご寄附の申込みは、年内何回でもご利用いただけます。
※特産品のお届けは市外の方に限ります。
尾花沢市では、「雪とスイカと花笠のまち尾花沢」をキャッチフレーズに、「自然」「産業」「文化」「定住」「活力」の5つのテーマを軸として、自然の恵みを活かし、市民との協働による魅力あるまちづくりをすすめています。
「ふるさと納税」としていただいたご寄附は、ふるさと尾花沢の未来に向けて、8つの事業の中から寄附者が指定された使いみちに沿って有効に活用します。