ふるさと尾花沢応援基金の寄附状況
「雪とスイカと花笠のまち」ふるさと尾花沢応援基金の活用と寄付状況をお知らせします。

(写真/基金を活用して行われている出産祝品事業。全ての乳児に絵本を贈呈している)
平成29年度 ふるさと尾花沢応援基金の実績報告について
昨年度は4億1千万円を超える寄附金が全国の方々から寄せられました。寄附された皆様、本当にありがとうございました。
皆様のご厚意は、子育て環境の整備や自然環境の保全等、様々な事業で活用させていただきました。実績報告の詳しい内容については、ページ下段にある報告書をご覧ください。
「雪とスイカと花笠のまち」 ふるさと尾花沢応援基金の寄附状況
平成29年度は、28,077名から411,730,375円の寄附をいただきました。
事業の種類 |
平成30年3月末日現在 |
|
発祥地花笠おどりなど伝統文化の継承及び文化財整備のための事業 |
件 1,735 |
円 27,668,720 |
銀山温泉を軸とした魅力ある観光地づくり及び産業の振興のための事業 |
2,402 |
35,470,510 |
尾花沢を彩る自然環境の保全及び景観の維持、再生のための事業 | 3,401 | 48,699,000 |
子育て環境づくりのための事業 | 6,950 | 98,382,645 |
尾花沢に住んでみたい住み続けたい定住のまちづくりのための事業 | 449 | 7,110,000 |
活力ある元気な地域づくりのための事業 | 1,340 | 20,052,500 |
雪国暮らしに誇りを持つ克雪・利雪・親雪のための事業 | 1,035 | 14,734,000 |
事業指定のなかった寄附 | 10,765 | 159,613,000 |
計 | 28,077 |
411,730,375 |
「雪とスイカと花笠のまち」
ふるさと尾花沢応援基金報告書
●平成29年度(第10期)「雪とスイカと花笠のまち」ふるさと尾花沢応援基金報告書① |