元気おばなざわ創造プラン(第6次尾花沢市総合振興計画)
■3ヵ年事業実施計画書(平成29~31年度)
・事業計画は、基本計画に示した主要施策に基づいて、具体的に実施する事業を定めたものです。
・計画期間は3年間として、毎年度、見直します。
□実施計画書(令和2~令和4年度)〔PDF形式1,372KB〕
□実施計画書参考資料(令和2年度の主要事業)〔PDF形式1,177KB〕
元気おばなざわ創造プラン(第6次尾花沢市総合振興計画)
本市の新しいまちづくりの指針となる「元気おばなざわ創造プラン」(第6次尾花沢市総合振興計画)は平成32年度を目標年次とし、まちの将来像と基本目標などを定めた「基本構想」とそれらを実現するための「基本計画」、「実施計画」から構成されています。
「基本計画」は、平成23年度から平成27年度までを「前期基本計画」、平成28年度から平成32年度までを「後期基本計画」として策定しています。
【まちの将来像】
「夢かがやき 絆でむすぶ 元気創造のまち 尾花沢」
【基本目標】
農・商・工・観の連携による活力ある産業づくり
にぎわいとやすらぎのある定住のまちづくり
互いに支え合う人にやさしい健康・福祉のまちづくり
人と自然を思いやる安全安心な生活環境づくり
人々が集う雪に強い都市基盤づくり
地域特性を生かした心豊かな教育と文化のまちづくり
市民とともにつくる協働のまちづくり
【重点プロジェクト】
元気な地域産業創造プロジェクト
人が集う定住・交流促進プロジェクト
絆でつくる地域再生プロジェクト
■「後期基本計画(H28-H32)」計画書ダウンロード
□表紙〔PDF形式630KB〕
□中表紙〔PDF形式1,047KB〕
□答申のことば・刊行にあたって〔PDF形式483KB〕
□目次〔PDF形式508KB〕
□方針等〔PDF形式1,359KB〕
□策定の背景〔PDF形式1,744KB〕
□後期基本計画 基本目標1〔PDF形式1,628KB〕
□後期基本計画 基本目標2〔PDF形式1,208KB〕
□後期基本計画 基本目標3〔PDF形式1,219KB〕
□後期基本計画 基本目標4〔PDF形式1,205KB〕
□後期基本計画 基本目標5〔PDF形式1,730KB〕
□後期基本計画 基本目標6〔PDF形式1,338KB〕
□後期基本計画 基本目標7〔PDF形式1,046KB〕
□資料編〔PDF形式1,616KB〕
□裏表紙〔PDF形式511KB〕
□ダイジェスト版〔PDF形式2,587KB〕
■「後期基本計画(案)」へのパブリックコメントの実施結果
1 募集期間
平成28年1月20日(水)から平成28年2月5日(金)まで
2 意見の件数
なし
「第6次尾花沢市総合振興計画 後期基本計画(案)」について、市民の皆さんからの意見を募集したところ、ご意見はございませんでした。
■「基本構想」「前期基本計画(H23-H27)」計画書ダウンロード
□表紙〔PDF形式249KB〕
□中表紙〔PDF形式374KB〕
□答申のことば・刊行にあたって〔PDF形式538KB〕
□目次〔PDF形式211KB〕
□序論表紙〔PDF形式286KB〕
□序論〔PDF形式593KB〕
□基本構想表紙〔PDF形式200KB〕
□基本構想〔PDF形式3,096KB〕
□基本計画表紙〔PDF形式232KB〕
□基本計画 基本目標1〔PDF形式924KB〕
□基本計画 基本目標2〔PDF形式539KB〕
□基本計画 基本目標3〔PDF形式733KB〕
□基本計画 基本目標4〔PDF形式941KB〕
□基本計画 基本目標5〔PDF形式704KB〕
□基本計画 基本目標6〔PDF形式771KB〕
□基本計画 基本目標7〔PDF形式636KB〕
□資料編〔PDF形式1,436KB〕
□裏表紙〔PDF形式60KB〕
□ダイジェスト版〔PDF形式8,912KB〕
「元気おばなざわ創造プラン」の策定にあたっては、まちづくりアンケート(成人版及び青少年版)の実施及び尾花沢市まちづくり委員会の開催のほか、地区別まちづくり座談会等を開催し、市民の皆さんの意向の把握に努めました。
ご協力をいただきました市民の皆さま、たいへんありがとうございました。
■市民意向調査
□まちづくりアンケート調査結果報告書〔PDF形式3,721KB〕
□青少年アンケート調査結果報告書〔PDF形式686KB〕
□まちづくり委員会報告書〔〔PDF形式392KB〕〕
【お問い合わせ】総合政策課 政策企画係℡0237-22-1111(内線223)