その他の障がい者福祉制度

2024年04月04日

補装具費の助成/福祉タクシー券リフト付きタクシー券
障がい児通園事業(なかよし組)/放課後等ディサービス
身体障害者・知的障害者相談員による相談支援/山形県立総合療育訓練センター

補装具費の助成

 身体障害者手帳の交付を受けている方が、日常生活や就労・就学を行うための補装具の購入・修理に係る費用の一部を助成します。
 原則1割の自己負担があります。(世帯の所得に応じた負担額の軽減があります。)
 購入・修理前の申請が必要となりますので、担当までご相談下さい。

福祉タクシー券 

image01タクシー利用料金の範囲内で使える500円/枚の助成券を交付します。


◇対象者:

  • 身体障害者手帳1~4級所持者
  • 療育手帳A・B所持者
  • 精神障害者保健福祉手帳1~3級所持者

 いずれかをお持ちの方

◇助成額:一枚につき500円

◇助成枚数:48枚
◇申請に必要なもの:障害者手帳

※電子化申請がお済の方は、窓口での申請は不要です。(4月1日に自動付与)

※すでに電子化申請済みの福祉タクシー券をリフト付きタクシー券および給油券に変更したい方は、4月1日以降に申請が必要です。(未使用の場合に限ります)

リフト付きタクシー券

 リフト付きタクシー利用1回につき利用料金の70%を助成する利用券を交付します。


◇対象者:下肢、体幹及び移動機能のいずれかの障がいによる身体障害者手帳
     1~2級所持者
◇交付枚数:24枚/年
◇申請に必要なもの:障害者手帳

放課後等ディサービス

image02学校在学中の障がい児を対象に、放課後や夏休み等の長期休暇中に障がい児の自立を促進させると共に放課後等の居場所づくりを推進する放課後等ディサービス事業があります。

◇詳細

  • 定員10名程度
  • 市内在住で特別支援学校等に通学している小中学生を対象

◇申請に必要なもの

  • 各種手帳
  • 同意書
  • 印鑑

山形県立こども医療療育センター

 障害児(者)やその家族が安心して暮らすことができるよう、発達障害に関する問題や悩みについて相談に応じ、助言や情報提供を行うとともに、関係施設や関係機関と連携して支援をしています。


◇診療科目:診療科・整形外科・小児科・歯科・リハビリテーション科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・精神科
◇診療時間:原則として午前8時45分~17時(事前予約制となっております。)
◇休診日:土曜日・日曜日・休日・年末年始(12月29日~1月3日)
◆連絡先:上山市河崎3-7-1 TEL023-673-3366

 

【外部リンク】こども医療療育センター