二ツ森 春

 

二ツ森

 北峰(742.2m)と南峰(695m)からなる双耳峰。通称北峰は男山(おどごやま)、南峯は女山(おなごやま)といわれており、玉野地区のシンボルでもあります。車で尾花沢市街地から国道347号線を宮城県大崎市方面に向かうこと15分、母袋集落を過ぎたあたりから左の山道に入ります(案内看板あり)。途中牛舎を通り過ぎ、放牧場入口ゲート付近で一旦下車します。左の小高い丘が「見はらし台」です。丘の上から東には四季折々に変化を見せる二ツ森の山容、西には尾花沢盆地の田園風景と葉山や月山が一望できます。
 再び車に乗り駐車場を目指します。そこから女山山頂までは徒歩で約40分程登れば頂上です。眼下には放牧場や尾花沢盆地、月山、朝日連峰。遠くは鳥海山そして奥羽山脈の山並みなどが眺望できます。
 700m未満の標高とは思えない、360度のパノラマをお楽しみください。

二ツ森案内図

のぼり滝

のぼり滝

女山の中腹の岩場にあります。雪解けと梅雨の時期にだけ現れる滝で、強い西風が吹くと水が舞い上がって登るように見えることからこの名がつきました。展望台には登山道から徒歩で5分です。 (案内看板あり)

 

太陽不動大妙神

のぼり滝展望所入口から分かれ30mほど登ったところにあります。尾花沢市全域の無火災と地域の防火安全を祈願し建立されたものです。

交通安全大明神

二ツ森の鞍部にあります。尾花沢市全域が交通事故のない明るく安全な地域社会になるようにとの願いでこんりゅうされたものです。

二鞍山猿田彦命大神

女山の山頂にあります。凶作を教訓に農民救済を願って建立されたものです。猿田彦命は道開きの神として交通安全、五穀豊穣、商売繁昌、厄除・長寿祈願に信仰が厚いとされています。

太陽不動大妙神

楢の木

楢の木立長寿の名水

国道347号線沿いの母袋集落から大崎市方面へ車で5分ほどの所で空滝橋の少し手前にあります。
昔から「ならぬぎだづの水」と称され村人から愛されてきた湧水(すず)です。休日ともなると県内外からペットボトルを抱えた人たちが訪れます。
冷たい名水で渇いた喉を潤してください。