11月の制作と七五三(子育て支援センター)2023年11月15日
2023年11月15日
寒い季節になりました。
センターの周りも雪囲いをして雪の備えをしています。
昨日と今日は、11月の制作を楽しみました。

昨日来てくれたお友だちです。ママと一緒に手形をとります。こんなに小さな手形が取れましたよ。手形はトトロに見えるかな?

今日は2組のお友だちが来てくれましたよ。
ママとお話しながら作ります。ちゃんとわかるんです。「葉っぱどれにする?」

好奇心がいっぱいです。

自分でチャレンジしています。のりの使い方うまいですね。
周りがすることをよく見ています。

動かないようにママにおさえてもらいます。

シール貼るのは大好きなんです。!(^^)!

完成です。「見てちょうだい」(*^^)v

皆さんの作品を飾らせてくださいね(^^)/

そうそう、今日は七五三でした。
女の子は3歳と7歳、男の子は3歳と5歳になった年に晴れ着を着て神社などにお参りをして健やかな成長を願うとされています。今日来たお友達にちとせあめとお菓子のプレゼントがありました。ちとせあめは江戸時代の飴売りが縁起のいい紅白の飴をめでたい絵柄の袋に詰めたのが『千歳飴』の始まりです。(^_-)-☆
みなさんの健やかな成長をお祈りします。



