尾花沢の宿泊施設
2022年08月07日
尾花沢市内の宿泊施設一覧です。
尾花沢市内の宿泊施設ご案内
旅館(銀山温泉) >>銀山温泉組合公式サイトへ
旅館名 | 住所 | 電話番号 | 客室数 | 収容人数 | 備 考 |
銀山荘 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑85 |
0237-28-2322 | 40室 | 200名 | 【日帰り温泉】 10:00~14:00 |
古山閣 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑423 |
0237-28-2039 | 10室 | 50名 | |
旅館松本 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑421 |
0237-28-2021 | 10室 | 36名 | 【日帰り温泉】 10:00~15:00 |
昭和館 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑420 |
0237-28-2151 | 13室 | 50名 | 【日帰り温泉】 10:00~15:00 |
古勢起屋別館 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑417 |
0237-28-2322 (銀山荘と同じ) |
14室 | 66名 | 【日帰り温泉】 11:00~14:00 |
御宿やなだ屋 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑416 |
0237-28-2030 | 4室 | 20名 | 【日帰り温泉】 応相談 |
藤屋 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑443 |
0237-28-2141 | 8室 | 21名 | 【日帰り温泉】 応相談 |
旅館永澤平八 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑445 |
0237-28-2137 | 8室 | 45名 | |
能登屋旅館 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑446 |
0237-28-2327 | 15室 | 82名 | 【日帰り温泉】 応相談 |
旅籠いとうや | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑447 |
0237-28-2025 | 4室 | 15名 | 【日帰り温泉】 12:00~15:00 |
滝見館 | 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑522 |
0237-28-3399 | 14室 | 70名 | 【日帰り温泉】 11:00~14:00 |
「日帰り入浴」の受付時間等は各旅館にお問合せください。
ビジネスホテル
旅館名 | 住所 | 電話番号 | 客室数 | 収容人数 | 備 考 |
加登屋旅館 | 〒999-4227 山形県尾花沢市中町4-3 |
0237-22-0020 | 14室 | 40名 | |
ビジネスホテル おもたか |
〒999-4227 山形県尾花沢市中町2-36 |
0237-23-3050 | 12室 | 20名 | |
すがはら ビジネスホテル |
〒999-4228 山形県尾花沢市上町6丁目6-5 |
0237-22-0639 | 12室 | 17名 |
公共の宿>>ふるさと振興公社公式サイトへ
旅館名 | 住所 | 電話番号 | 客室数 | 収容人数 | 備 考 |
花笠高原荘 | 〒999-4443 山形県尾花沢市大字鶴子1300-27 |
0237-28-2121 | 12室 | 52名 |
キャンプ場・ログハウス>>キャンプ場ページへ
旅館名 | 住所 | 電話番号 | 客室数 | 収容人数 | 備 考 |
サンビレッジ 徳良湖 オートキャンプ場 |
〒999-4212 山形県尾花沢市大字二藤袋1401-6 |
0237-23-2111 | 100サイト | - | |
サンビレッジ 徳良湖 オートキャンプ場 ログハウス |
〒999-4212 山形県尾花沢市大字二藤袋1401-6 |
0237-23-2111 | 3棟 | - | |
花笠高原 ログハウス |
〒999-4443 山形県尾花沢市大字鶴子 |
0237-28-2121 | 6棟 | - |