ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
 今年は天候にも恵まれ、第55回おばなざわ徳良湖まつりには約6万人の人出があり、また、第49回全国花笠マラソン大会には、北は青森県、南は沖縄県から千名のランナーが徳良湖の景色を楽しみながら爽やかな汗を流していました。私も選手として参加させていただき、エイドステーションでは「おばねの旨いもの」を味わいながら湖畔1周を無事に完走することがきました。
 走っているときはたくさんの方に声をかけていただき、とてもうれしかったです。ありがとうございました。
 また、去る5月1日には移動市役所で2回目の市長と語る会を開催しました。今回は「ブックスタートボランティア」の方々です。
 特に印象に残ったのは、『絵本には人を育てる力があり、人と人をつなげてくれる宝物』であるという言葉でした。平成24年度から始まったブックスタート事業ですが、「家族みんなで絵本を開き、笑顔あふれる家庭を築いてほしい。親子の絆をさらに深めてほしい。」との願いを込めて活動しているとのことでした。短い時間ではありましたが、絵本が持つ力や読み聞かせの奥深さを再認識する大変内容の濃い時間となりました。このような機会をいただいたことに心より感謝申し上げます。
 さて、6月は梅雨の時期で雨の日が多くなります。くれぐれも体調管理にはご留意いただき、来たるべき日本一の夏すいかの季節に備えていただけるよう祈念します。

(市報おばなざわ6月号掲載)