企画展「尾花沢のおひなさま」

尾花沢市内に残る雛人形には、享保雛や古今雛などがあり、これらは尾花沢の商人が江戸や京都から持ち帰ったといわれています。
今回は、これまで資料館に寄託・寄贈されている時代雛、押絵雛、御殿飾り、現代雛のほか、本市在住の方々からお借りした土雛人形や、尾花沢の工芸品である豆人形のおひなさまを展示しています。
北前船が運んできた雅な雛人形と、昭和の初めに農家の副業として伝えられてきた豆人形、素朴な土人形など、おひなさまの様々な表情をご覧ください。

おひなさま1 

おひなさま2

【開催期間】令和6年2月22日(木)~4月2日(火)
      ※毎週水曜休館(水曜が祝日の場合はその翌日)

【開館時間】2月末まで 9:30~16:30
      3月から  9:00~16:30
pdfファイル「おひなさまチラシ」をダウンロードする(PDF:2.0MB)

尾花沢雅楽の演奏会 を開催しました

令和6年3月2日、尾花沢市指定無形文化財「尾花沢雅楽」の演奏会を開催しました。
直垂に烏帽子の装束を身につけた12名の楽人と、おひなさまの共演です。
途中、三管(篳篥、笙、竜笛)三鼓(太鼓、鞨鼓、鉦鼓)の紹介を交えながら、「越天楽」「うれしいひなまつり」「さくらさくら」の3曲を披露していただきました。
訪れたお客様は、館内に響く厳かな調べに聴き入っていました。
あいにくの雪模様にもかかわらず、ご来館いただいた皆様、素敵な演奏を披露してくださった楽人会の皆様、ありがとうございました。

演奏会1

演奏会2

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 社会教育課
〒999-4225 山形県尾花沢市若葉町一丁目8番25号
電話:0237-22-1111(代表) ファクス:0237-24-0093(代表FAX番号)