【常盤地区】
〒999-4441 山形県尾花沢市大字延沢783

尾花沢市

学校紹介

学校教育目標

「-自律共創- 自分で考え 自信をもち ともに伸びる子」

学校の沿革

平成28年4月 旧常盤中学校の校舎を改装し,現在地に校舎を移転する。
平成29年10月

尾花沢市教育委員会委嘱公開研究会

研究主題「たくましくしなやかな子どもの育成」
~かかわり合いを大切にした体育の授業を通して~

令和2年4月 旧鶴子小学校と統合し,新生 尾花沢市立常盤小学校としてスタート。

学校長挨拶

 今年度、創立150周年を迎える常盤小学校。16名の教職員と37名の児童とともに、「きどき挑戦 らきら笑顔で くわく学ぶ学校」をめざし、日々の教育活動を行っています。

 我々がめざしているのは、「バージョンアップ」。「ともにみらいへ」のスローガンのもと、教員は「子どもと創る授業」を探究し、子どもたちは、「自分で考え考動しよう」を目標に掲げ、児童会活動に取り組んでいます。

 協力を惜しまない地域の方々や保護者と一体となって、常盤地区の歴史と伝統を継承しながら、令和の日本型教育の趣旨の則った教育を実践し、我々の宝である子どもたちに、「未来に羽ばたく力」を育んでまいります。

尾花沢市立常盤小学校 第34代校長 髙畠 拓嗣

校歌

『常盤小学校 校歌』

作詞 西村 直次
作曲 丸子 喜一

  1.  大平山は 春の日にかすみ
    こぶしの花のしろじろと咲けば
    夢と希望とやさしく育つよ
    わたくしたち 常盤小学校

  2. 花の木川の 水きよいほとり
    小魚のように はつらつとそだち
    時のうつりと いっしょに伸びよう
    わたくしたち 常盤小学校

  3. 一本杉のゆるがないすがた
    城山のうえ たかだかとそびえ
    広い世界と 手をつなぎゆこう
    わたくしたち 常盤小学校

校章の由来

グラウンドの桜並木から、桜の葉と実で花びらを囲み、『常』を中心に構成しています。国花としての重厚さを出すために紫の地色に緑と赤を配して丸く図案化しました。善美崇高な理想を桜に託しております。

尾花沢市

生徒数

【令和6年度 在籍児童数】

合計 37名
  児童数
1年生 3名
2年生 6名
3年生 6名
4年生 6名
5年生 9名
6年生 7名

学校からのお知らせ

↑↑をクリックすることでPDFファイルをダウンロードできます。

ご家庭での学習にお役立てください 

連絡先

[電話番号]    0237-28-2123
[ファックス番号] 0237-28-3885
[メールアドレス] tks@school‐obanazawa.jp

その他

 

このページに関するお問い合わせ
教育委員会 こども教育課
〒999-4292 山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号
電話:0237-22-1111(代表) ファクス:0237-23-3004(代表FAX番号)