【福原地区】
〒999-4553 山形県尾花沢市大字野黒沢208番地  

尾花沢市

学校紹介

敬愛 努力 自学 自修

学校教育目標

『郷土を愛し、明優で「二力一心」を育む福中』

(考えぬく力)(実践する力)(自他を愛する心)

学校長挨拶

本校は、昭和22年に福原村立福原中学校として開校し、今年度で創立77年目を迎えます。これまで約7,000名余りの卒業生を送り出し、卒業生は様々な方面で活躍されております。

学校教育目標は『郷土を愛し、明優で「二力一心」を育む福中』です。

これまで、保護者の皆様の強力な協力体制、福原地区の皆様方からの温かなご支援により、本校が支えられ、発展してきたことに感謝する心を大切にしたい、福中生一人一人が、明るく、優しい生徒であってほしい、さらに義務教育を終える中学校生活3年間で社会人基礎力を身につけさせたいという強い願いを目標といたしました。「二力一心」とは、「考えぬく力」「実践する力」「自他を愛する心」の総称です。今、主体的、対話的で深い学びの実現が重視されていますが、考えぬくことから深い学びへ、実践することから主体的な学びへ、自他を愛する心から対話的な学びへとつながっていくものであるとも考えております。

本校の主な特色としては、同一学区である福原小学校との深い連携による地域の学校づくりや、「福中いのちの日」を中心に据えたいのちの教育、「合唱の福原」の継承等の実践があげられます。また「3点固定」による自己管理能力の育成により、生徒自身が健康管理と時間管理を身につけられるよう取り組んでおります。自己管理能力を身につけることで、心身ともに健康を保ち、学力、気力、体力を伸ばしたり、自分の可能性を見出したり、広げたりしていくことができると考えております。このことを実践化していくため、「FL(Fukuchu Life)」と称した福中オリジナルの生活記録ノートを作成し、取り組んでおります。

そして、今年度、尾花沢市学校運営協議会の設置等に関する規則に基づき、学校運営協議会(コミュニティ・スクール)がスタートいたします。

 さらに、生徒数の減少等に伴い、昨年10月の尾花沢市総合教育会議において、令和7年度に閉校し、令和8年度に尾花沢中学校と統合することが決定いたしました。

福原中学校として残された時間を、保護者の皆様や地域の方々、同窓会の方々等とのつながりを大切にしながら、地域とともにある学校として精一杯取り組んで参りたいと考えております。福原中学校の歴史と伝統を大切にし、より発展できるよう、職員一同努力して参りますので、皆様からのご理解とご協力、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

文責:校長 今野 栄治

校歌

『福原中学校校歌』

作詞 完戸 一郎
作曲 工藤 八郎

  1. 夕雲映える 月の山
    はるかにのぞむ 鳥海の
    真理の峯ぞ きわみなく
    歩みをさそう 福原の
    あゝ村里に そゝりたつ
    わが学園に 希望あれ

  2. みどりしたたる 丘の上
    あかるく澄んだ 教室に
    のびゆくものの 喜びを
    たゝえてほゝも 健やかに
    おゝ身と心 きたえゆく
    わが学園に 知性あれ

  3.  平和の鐘の なる庭に
    力あわせて 三年を
    正しく強く 朗らかに
    自治の校風 築きつつ
    あゝ睦ましく 励みあう
    わが学園に 栄えあれ

     

 

校章

福原中校章 
生徒数

【令和5年度 在籍生徒数】

合計 33名 18名 51名
  男子 女子 男女合計
1年生 15名  4名 19名
2年生 10名  7名 17名
3年生  8名  7名 15名

 
学校からのお知らせ

↑↑をクリックすることでPDFファイルをダウンロードできます。

連絡先

[電話番号]    0237-25-2041
[ファックス番号] 0237-25-2048
[メールアドレス] fkc@school-obanazawa.jp

その他


 
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 こども教育課
〒999-4292 山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号
電話:0237-22-1111(代表) ファクス:0237-23-3004(代表FAX番号)