120220617115612

還付金詐欺に気を付けて!
尾花沢郵便局店頭で注意喚起活動を実施

 6月15日、年金支給日に合わせて還付金詐欺の注意喚起を行いました。
 尾花沢警察署員と尾花沢警察署のキャラクター「振子万造(ふりこまんぞう)」、市の消費生活相談員あわせて6人が、尾花沢郵便局の店頭で「ふりこまんじゅう」や「トイレットペーパー」などの啓発グッズを配り、郵便局を訪れた利用者に還付金詐欺の注意を呼びかけました。
 県内でも還付金詐欺の被害が多発しています。還付金はATMや金融機関で手続きをしてもらうことは絶対にありません。指定された電話番号に連絡したり、ATMや金融機関に行ったりせず、一旦電話を切って、警察や家族に相談しましょう。

 

220220617114329

御堂森縦走路に地蔵尊設置

 やまがた百名山の一つにもなっている「御堂森」(標高1,057m)は、令和2年に地元細野地区の住民によって東根に抜ける縦走路(御堂森~長谷山間)が新たに整備され、登山愛好家たちの興味を引き付けています。
 この登山道の利用者が年々増加していることから、登山者の安全祈願と縦走路開通記念として、地蔵尊を設置することになりました。
 6月13日、細野の山を愛する会のメンバーが、長谷山三等三角点付近に高さ約50cmの地蔵尊を設置してきました。縦走路登山の際は、足元の小さなお地蔵さまにも目を留めてみてはいかがでしょうか。

 

420220622094658

「翁山を愛する会 40年周年記念」展示会開催

 「翁山をいつまでも美しく守り、多くの方から親しんでもらおう」と、1981年(昭和56年)翁山を愛する会が発足して、今年3月31日をもって解散し幕を閉じました。そこで、これまでの40年の歴史を見つめる「記念展示会」を開催しています。
 翁山(標高1,075m)は、山形と宮城との県境にあり、「やまがた百名山」の1つです。翁山という名前は、追われていた白鹿を春日大明神の使者が翁の姿で助けたという伝説が由来とされています。
 翁山の歴史に関する資料や、名前の由来となった伝説を紙芝居形式にまとめたDVD、過去のイベントなどの写真を展示しています。公民館の玄関口では、翁のひげのような種を付けた「おきな草」がお出迎え。翁山を愛する会の40年間の活動の歩みを知ることができる、“翁山愛”にあふれた展示会となっています。

  • 開催期間/6月6日(月)~6月30日(木)
  • 時間/午前8時30分~午後5時(土日・祝日を除く)
  • 場所/宮沢地区公民館
  • 入場料/無料

 

520220624195043

芭蕉の道フラワーロード
花いっぱい“咲花草(さかそう)”!

 宮沢地区では毎年、地域活動団体「芭蕉の道フラワーロード咲花草会(さかそうかい)」を中心に、宮沢小学校前県道沿いで花の定植活動を行っています。
 今年は6月4日に定植作業が行われました。早朝5時30分より宮沢地区の皆さんが参集。上の宿から押切までの約1.5kmにわたり、ベゴニア、マリーゴールド、サルビアの花苗や、マリーゴールドとそばの種、コキアが植えられました。
 また、6月9日には宮沢小学校の児童35人もこの活動に参加。「咲花草会」会員の指導を受けながら、県道沿いと小学校の昇降口のプランターへ花を植えました。県道沿いでは、マルチシートに花苗を入れるための穴開け作業も体験。穴開け器を初めて使った子どもたちは、「簡単そうにみえるけど、難しい」「こんな道具を初めて見た」と話しながら、等間隔になるように、慎重に作業していました。植え終わった花苗を見て「花が赤、黄、青の信号機の3色で交通安全みたい」「水かけを頑張る」と、子どもたちも花いっぱいでにぎやかになるのが楽しみなようです。
 今年は「芭蕉の道フラワーロード咲花草会」の活動が20年目を迎えます。また宮沢小学校は、平成25年4月に旧明徳小学校と旧高橋小学校が統合してから10周年の年でもあります。2つの節目を祝って咲く、色あざやかなフラワーロードを眺めてみてはいかがでしょうか。
※鑑賞の際は、車両通行等に気を付けてお楽しみください。